【GoToイート】少額飲食でのポイント付加対象外になった理由【そもそもGoToイートとは?】
GoToイートキャンペーンにおける少額飲食はインターネット予約のポイント付加対象外となりました。
ニュースの内容としてはこのままなのですが、
なぜポイント付加対象外となったのでしょう?
そもそもポイント付加とはなんなのでしょう?
こんな疑問が飛び交うと思いましたのでまとめてみようと思います。
GoToイートキャンペーン、インターネット予約によるポイント付加とは?
GoToイートとは
コロナウイルスに伴って、外食を控えるようになっていったため
飲食業界の収益がどんどん低下していくことに対する政府の考えた対応策で
GoToイートの対象となっている店舗に予約をして食事をした場合。
昼食時間帯なら500円分、夕食時間帯なら1000円分のポイントを付与してもらえるというキャンペーンがありました。
食事をしにいって500円または1000円分のポイントがもらえたら、ポイントをまた利用したいと思うし
またポイントを付与してもらいたいと思って、予約して食事をしに行く人が増えるというサービスだったわけです。
じゃあなんで少額飲食を対象外にしたの?
GoToイート対象の店舗に予約して食事にしに行くとポイントがつくというサービス
なんとなく穴があると感じられませんでしたか?
タイトルとこのサービス内容を照らし合わせてすぐピンとくる人もいるかもしれません。
このサービス内容ですと
お客さんが得する方法があるんですよ。
それは、予約をして、付与されるポイント以下の食事をすることです。
仮にGoToイート対象店舗を予約して100円のコーヒーを飲んだとします。
すると、昼食時だったとしても、100円のコーヒーを飲んで500円のポイントが付与されることとなります。
すると400円得をしますよね?
これを続けてしまうとポイント分だけ得をしていくという仕組みができあがってしまうのです。
まぁ食事に限ったポイント付与なので、使い道は限られていますが。
そのような事態があったため、避けるべく
少額の飲食に対してはポイントの付与をしないようにした。
という内容だったんですね。
政府も、お金のある限り飲食業界に貢献しろ!
と言ってるわけではなくて、
外食できる範囲で、あくまでその手助けとなる、申し訳程度のポイント付加で
飲食業界がつぶれてしまってはコロナが収まった跡に何も残らないので
外食もしよう!という試みをしたわけです。
計画的な利用を心がけていきましょう。