ファイザーワクチン1回目準備万端で接種したが、結局使ったのは1つのアイテムだけだった件について

ファイザーワクチンも

モデルナワクチンも

接種することに関して調べつくした結果

一番特徴的なこと、そして接種者が不安に思うことは

『副反応』についてでした。

 

どうやら38℃近くの高熱が出て頭痛がするみたいで

全2回の接種において

準備万端で挑みました。



何を準備したのか?

準備したものの一覧です。

①解熱鎮痛剤(おすすめ)

ワクチンが抗体生成の邪魔をするわけでもなく、熱と頭痛が引いて、かなり楽になるらしい

(これに関しては1回目時点ではまだ使用してないので、微妙ですが。僕が購入したものはこれです。)

 

②アイスノン

首に置いておくだけで熱が下がるし、ひんやりして気持ちよさで寝つきも良くなる

 

③おかゆパック

人によっては、料理するどころじゃないらしい

 

④ゼリーとかプリン

ウィダー系のものだとなお食べやすい

 

⑤リットル単位のアクエリアス

 

⑥ミリリットル単位のアクエリアス

人によっては大きいのを持ち上げる気力すら出ない

 

⑦粉アクエリアス

 

⑧カロリーメイト

 

⑨熱さまシート

購入したもの一覧の中で唯一売り切れ続出してて、店を3件訪ねて、諦めて別会社が売り出してる熱さまシートを買ってしまった

(おすすめはこっち)

⑩アイスクリーム

食べると落ち着く

 

1週間前には買いそろえて準備完了し

万全の状態でファイザーワクチン集団接種1回目に向かいました。

 

集団接種当日

各自治体によって当日の動きは異なる可能性があるため

1体験談として捉えてもらえればと思います。

(かといって全国集団接種のため、円滑な手続きを自治体が目指すなら、統一された手順である可能性が高いですが)

僕は市役所での集団接種でした。

肩の筋肉にあたる三角筋への注射になるので、半袖シャツで向かいました。

 

 

①予約した時間の10分前に到着する。(15分間隔の予約が可能だったため、予定時間14分前から、であれば許されると考えたから)

②外で予定時間ごとに列に並び、体感2分たつとおでこで体温を測って、中に入った。

③入ると「何番席に座ってください」と言われたため席にて待機する。

④席番号を呼ばれたら受付にてクーポン券・予診票・運転免許証を見せる。

⑤受付から書類を返してもらい、顔カメラで体温を確認され、予診票に体温を記入してもらう。

⑥個人面談のような場所に案内され、当日の体調を聞かれる。聞かれたことを答えれば大丈夫。

⑦現地派遣医と思われる人に予診票を見ながら質問される。2分ぐらいで終わったが、副反応があるという説明のが長かった。

⑧ついに筋肉注射、自分より前に入った小学校5年生くらいの女の子がケロっとした顔で出てきたので勇気が出た。

⑨実際に針が通ると、献血やインフルエンザワクチン接種よりも痛みがなく、蚊の針かと思う程度の感覚だった。

⑩タイマーで15分セットして持たされる。タイマーが鳴るまで、席にて待つ。

⑪タイマーが鳴ったら、最後の受付に案内されて、2回目の予定日だけ告げられて終了。

かなりスムーズだったもので、結局30~40分程度で終わったと思います。

 

あとの問題は副反応でした。

 

接種後の副反応について

先に安心してもらうために結論を言います。

反応の出方に個人差があるらしいですが、1回目はそうでもなかったです。

(我慢は全くしてないうえでこの感想だった。)

日を追って説明しようと思う。

〇当日

午前10時に摂取後

針を刺したところに違和感がある程度で済み、頭痛なども特になし。

〇2日目

起きた時点から、昨日よりは刺したところの痛みが増していて

例えるなら筋肉痛程度だった。

あとは、軽く頭がふらふらするような感覚、倦怠感があった。

この日は、ひどい頭痛などはないがやる気が出ない怠けたい気分になった。

〇3日目

昨日よりは腕の痛みは引き、

頭のふらふらも倦怠感に関しては、なくなっていた。

〇4日目

腕の痛みはさらに引いた。

 

結果的に、副反応に関しては接種当日と2日目がピークのようでした。

 

結局1回目でも必要だったものは何だったのか

想像より軽い副反応だったため、準備物はほとんど使用せず終わったのですが

1つだけ使用したものがありました。

それは、アイスノンでした。

 

アイスノンはあるだけお得

この様子だと2回目は必須になると思っていますが

1回目でもこれだけは役立ちました。

 

倦怠感がある中でも、アイスノンがあるおかげで

気持ちよさでメンタルが安定した上、寝つきも良くなりました。

 

熱を下げるという本来の目的でなくても、

今回のような集団接種の副反応や、普段の風邪のときにも利用できると思うと

これを揃えておいてよかったと思いました。

 

さいごに

今後2回目の接種を行うことになりますが

そのときの状況についても一応書くことにします。

 

副反応におびえてあらゆるものを準備するよりも

まずは1回目に必要最低限のものを揃えて挑むのが、

準備も楽でおすすめです。

 

2回目もがんばって受けてきます。



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA